【幼児】虹色が好き
馬込幼稚園での代行指導では14時半から18時まで、途切れなく生徒さんがいらっしゃいます。皆さん、素直でいい子ばかりです♥
トップバッターkちゃん(4歳)はとてもお姉さんな女の子☆今日も素敵な花柄のワンピース姿です。彼女のルール(椅子は両手で、こうやって持つの!小指をあわせるときは優しくこうするの!)と私は毎回注意されています💦
今日は10個用意したメニュのうち4個は拒否されたり彼女のペースを尊重しダメでした。
臨機応変、変更し色々しました。
さあ来週はどうする、心をつかめるか、帰りの電車の中で作戦です。
好きなモノはメモ。色はピンク、赤、虹色、アニメはプリキュア、食べ物はブドウと…。色塗りも。
ノリノリだったのはリトミック。(本格的なリトミックではありませんよ)
4分おんぷ(ワンワン)、2分おんぷ(モーウ)、8分おんぷ(チュチュ)など動物のなきごえに例えて、あらかじめ弾いて録音した音源に合わせて、一緒に走り回りました。
広い教室だからできることですね、自宅のレッスン室では無理。
iPad Pro重かったですが、音が良いので持っていって良かったです。
実は今お休み中のS先生に習ったことが。彼女の中で変身してしまい、8分おんぷ♫が音名の「レ」、4分おんぷ♩ が音名の「ド」なの!って。あれれ?
一度ストップして、私のレッスンの間は、記号♩は見せないで音符の長さを楽しんで、体感させています
S先生が8月に帰ってきたら、教えてもらおうね。
0コメント