正しいテンポ感を身につける
ピアノでも、何の楽器もですが、拍子を数えること(同じ速さで刻むことができる)
は、演奏の基本中の基本といえます。
ただ初心者の方は、読譜がゆっくりであったり、指の都合(反応がすぐできない)で
テンポは乱れがちです。
音楽高校に通っている時、先生がクラスのみんなにこんなゲームを持ちかけました。
「目つぶって~60秒数えて、手をあげてよ」
これでみごとにできたのはピアノ成績も当時1番のAちゃん。
それくらい、音楽家にとって、ただしい時間感覚を
体に入れるのは大切なことだと教えられました。
私のように何年も弾いている者も、確認のために必ず使用するのが、
これ↓
メトロノーム 君。
普通に買うと高いので、今ハードオフで動作確認して買ってきました。
生徒さんのお宅に行ってもらいます。
0コメント